料理・ドリンク
冷えた身体を温めてくれる純ココア
クッキーのお供は純ココア。
純ココアとは、砂糖が入っていないココアの粉末です。
お菓子作りにも使え、今回クッキーの生地にも入れました。
ココアに含まれるポリフェノールは、抗酸化作用がありお肌の調子を整えたり、風邪予防にも効果的だとか。
ココアを飲むと身体が温まりますよね!
お肌や健康に良い効果をもたらしてくれるので、我が家では純ココアを常備しています。

純ココアに水を混ぜてペースト状にしたら、牛乳で伸ばしてお鍋でコトコト♡
ホットココアの出来上がり。


純ココアには砂糖が入っていないので、ちょっとほろ苦。
子供には飲みにくいかもしれません。
そんな時は、お砂糖を入れるのも良いのですが、マシュマロを入れると見た目も可愛く、カフェっぽくなるのでオススメ!!

バレンタインで残った❤️(ハート)のマシュマロ、好きなだけどうぞ!!
スプーンでぐるぐるかき混ぜると、マシュマロが溶けてほろ苦ココアも甘くなるので、飲みやすくなりますよ。
ハチミツを入れたり、ホイップを落としてシナモンをトッピングしたり、その時々で楽しんでいます。
窓からの陽射しも柔らかくなってきて、少しずつ春が近づいてきました。
純ココアで身体を温め、整え、芽吹きの季節を元気にむかえたいと思っています。
キッチンツール・家電
スヌーピーの型抜きクッキー


スヌーピー のスタンプ付きのクッキー型は、おばあちゃんのおうちで見つけたもの。
おばあちゃんはお菓子を作らなかったから、叔母の物かな?
なかなか見ないデザインで、
一目惚れでもらってきました。
スヌーピーのスタンプが可愛くてお気に入りです。

スタンプを綺麗に押すコツは
◎生地を冷やす
◎型にスプレー式のオイルを吹きかける
ちょっとした事ですが、仕上がりが全然違ってきます。
良かったらお試しくださいね。
テーブルウェア
ショコラメーカー「choky」のチョコレート用のマグカップ


今回ココアをいれたのはショコラメーカー「choky」のロゴ入りのマグカップです。
1960年代、フランスのカフェで使われていたそうです。
フランス🇫🇷のカフェ☕️ってだけで、ときめいちゃう私なのですが…(笑)
厚みあるぽてっとした感じ、ロゴの雰囲気が可愛くてスキ♡
スタッキングできる所も、お気に入りポイントです◎