料理・ドリンク

レシピをまとめるといっても、本やネット、教室で教えてもらったレシピがほとんどです。
その中で、家族が喜んでくれたり、手軽で美味しいレシピは、自然と繰り返し作る定番料理になっていきました。
そんなレシピに、私なりの調理ポイントや、材料はコレに変更しても美味しかったよ。とか、このソースは魚にもお肉にも合う万能ソースだから色々工夫してね。とか、アドバイスを記入しています。
娘達が小さな頃から何度も作っている、パンナコッタ。
やっぱりこれは、教えておきたいレシピです。
お鍋1つで出来るから、手軽に作れてきっと重宝するはず!

本当はカラメルソースを添えるレシピですが、ソースを作るのが面倒な時は、季節のフルーツを盛り付けても可愛い。
フルーツが高い季節は、缶詰の黄桃を薄切りにしてバラの花の様に飾ってあげても素敵です。

家庭の「おやつ」だから、その時々で自由に作って良いんです。
作ってあげる相手の喜ぶ顔を思い浮かべて、娘達なりに楽しんで作って欲しいと思います。

旬のフルーツをソースにするのも、オススメです。
今の季節は、やっぱり苺をソースにしたくなりますよね。
フルーツのフレッシュソースは、お好みのフルーツを細かくさいの目に切って、砂糖を入れ、冷蔵庫に入れておくだけ。(ソースなので砂糖は少し多めに)
暫く置いておくと、水分が出てきて美味しいソースになりますよ!

次女に頼まれてレシピをまとめている事を長女に伝えると
「じゃあ、ついでに私の分もよろしく!! 」
ですって☆
ちゃっかりしている長女らしくて、笑ってしまいました。
お料理とデザートのレシピを、それぞれ2冊ずつ用意中です。
インテリア・小物

娘達が東京へ戻ってしまうのは、わかっていたこと。
なので、少しずつ準備をしていました。
その1つが犬を家族に迎える事でした。
日当たりの良い場所にあるペットベッドで気持ち良く寝ているのは、ポメラニアンと柴犬のMIX犬「定春」です。
こちらのベッドは、コストコで購入した物。
大きくフワフワで、少し高くなっている縁に身体を預けられるのが気持ち良いらしく、お気に入りの様子です。
ここに座ると、直ぐにスヤスヤ寝てしまうのが可愛くて、ずっと眺めてしまいます。

もう1匹は、やんちゃで元気いっぱいなポメラニアンの「あられ」ちゃん。
コストコのペットベッドは大きいので、2匹で仲良く使っています。