●スイーツを”引き立ててくれる器”って?●
おもてなしでも普段の食卓でも、盛り付けに工夫をしなくても素敵に映える食器を、MANEKUのセレクトショップ、MITASU storeからご紹介☆

一つ取り入れるだけで華やかにテーブルを彩ってくれる!
岐阜県土岐市で1895年(明治28年)創業の伸光窯さんの伸光窯「パステルジュレ 反り鉢S」イエロー&ブルーは、トロリとした釉薬がお菓子の甘いジュレのよう。すっきりと直線で表現された形状なので、色の美しさが際立ちます。
大きさは片手でちょうどよく持てるくらいの大きさ。デザートや先付、酒器としても重宝しそうなサイズ感で、さらには花器としてテーブルに一輪お花を飾っても◎。

お洒落な食卓のマストアイテム「カッティングボード」

今回、小さいサイズのカッティングボードの使い方を紹介してくれたのは、MANEKU公認ライターのkokkomachaさん。
「カッティングボードは、何かをカットするだけではなく器としても使えます!特に小さいサイズだとちょっとしたものをカットしたり、コーヒータイムにはトレイとして持ち運ぶことも出来てとっても便利なんですよ♪」とのこと。

「使っていない時には吊るす収納や、立て掛けて置くだけでも絵になって可愛いですよ☆」と、使わない時でも見せて楽しむポイントも教えていただきました。