料理・ドリンク
オレンジジュースで手軽にホットワイン


・赤ワイン 300ml
・オレンジジュース 200ml
・ハチミツ お好み
・シナモンスティック 1本
・クローブ 2粒
・ドライフルーツ お好み
分量は、おおよその目安なので、いろいろ試して自分好みのホットワインを作ってみてください。
小鍋にいれて、煮立たせないように注意しながら、ふつふつさせたら完成です。

少し多めに作っておけば、好きな時に楽しめます。
(冷蔵保存です。)

キッチンツール・家電
今年は珈琲を楽しむ時間を見つけました


今年買ってよかったもの。
それは、珈琲を楽しむための道具たちです。
なかでも、とても良い出会いだったのは「PORLEX セラミック コーヒーミル」です。
これまでは、豆屋さんで挽いてもらっていましたが、早朝のベランダ珈琲タイムにハマったことにより、「挽きたての珈琲を味わいたい」と思い立ち購入することにしました。
少し力をいれて、グリップを回すとゴリゴリと小気味いい音とともに、珈琲の良い香りがしてきます。
これも珈琲を楽しむ時間のうちです。
(分解して綺麗に洗えるところも魅力的)

挽きたての豆で珈琲を淹れると、ふつふつと膨らむ様子が楽しめます。
ダルトンのドリップポットも欠かせない珈琲道具です。
珈琲を飲むことが目的なのに、淹れる時間も楽しめるようになるとは。
珈琲時間の魅力を再発見いたしました。