テーブルウェア

ベビー用の食器を卒業して、最初に使い始めた陶器の食器は、柔らかなタッチで描かれた動物たちが印象的な、松尾ミユキさんのプレートでした。

お揃いのフリーカップもあり、スープやフルーツなど、幅広く盛り付けができて助かります。

特に誰がどの絵柄と決めたわけではないけれど、毎回使う絵柄は決まっているのが面白いです。
絵柄はあと2種あるみたいなので、夫と私用に揃えたくなりました。

インテリア・小物

引っ越したらクリスマスツリーが欲しい。そんな私の夢がついに叶いました。

思い切って180cmのものを購入しましたが、ちょうどいい大きさで大満足です。
今年はヌードツリーを楽しもうかなと思ったのですが、子どもたちから飾りが欲しいと要望があり。
オーナメントは少しずつ集めることとして、今年はシンプルに。

ライトは点灯の種類が何パターンかあり、リモコンで操作できるものを選びましたが、これまた大正解。子どもたちが寝た後も、一人でポチッとライトをつけてツリーを楽しんでいます。
たぶん、家族で一番ツリーを喜んでいるのはわたしです。(笑)

窓際にはワイヤーライトを。
最近、Instagramなどでよく見かけるこちらのワイヤーライトは、試しにと思って購入したのですが、思っていたよりも大活躍してくれていて驚きです。
こちらも毎日、夜のリラックスタイムにポチッとつけて癒されています。我が家は一つしかありませんが、複数を合わせて使うととても華やかになりますよ。

次男も興味津々。(笑)
クリスマスムードを華やかに演出してくれるライトアイテムはおすすめです❤︎