インテリア・小物
赤をポイントにぬくもりインテリア

秋から冬へ。
季節の移り変わりと共に、インテリアも冬テイストに。
クリスマスが近づくこの時期は、毎年インテリアに「赤」をポイントに使います。
赤が入るだけで、見た目にも暖かく、ほっこりしたインテリアになる気がします♡
我が家の赤アイテム、ご紹介します!!
フレンステッドのモビール

もみの木がゆらゆら揺れるモビールは、小さいながらも存在感。
デンマークの老舗モビールメーカーのものです。
エアコンの風で、クルクル回っている姿がなんとも可愛いのです。
ひょっこり覗く赤色の小人さんの顔がシュールで、お気に入り。
マリメッコ のファブリックパネル

ヴィンテージの生地が使われた、友達の手作りです。
マリメッコ の「kukkaketo(クッカケト)」。
クリスマスにぴったりな鮮やかな赤が可愛いくて、目立つところにディスプレイ。
野田琺瑯のヤカン

ストーブの上に置くヤカンも赤を選びました。
鮮やかなヤカンは野田琺瑯のもの。
「ドリップケトル」という商品で、注ぎ口が細いところがポイント。
ここで毎朝お湯を沸かして、水筒に入れる為のお茶を作ります。
しゅんしゅん湯気が上がる風景が、温かみがあって好き♡
料理・ドリンク

寒くなってくると、りんご🍎のおやつが食べたくなります。
今回は稲田多佳子さんレシピの「りんごのカントリーケーキ」を焼きました。
生のリンゴをザクザク切って、生地に入れて焼くだけ。簡単!!
バターたっぷりで美味しいので、りんごの時季にいつも作る定番です。

焼き上がったケーキ。
一晩置いてしっとりさせたいところですが、作った人の特権。笑
熱々のところをちょっとカットして味見。
冷凍庫の中で、スーパーカップを発見したので、熱々焼き立てに、バニラアイス添え♡


せっかくなので、コーヒーもドリップして。
家族が帰ってくる前に、1人でおうちカフェ♡
1人で過ごすおうちカフェでも、器を考えながらコーデすると楽しいし、おうち時間が充実する気がします。

家族用には、一口大にカットして、ワックスペーパーに包んでケーキスタンドに。
おやつにどうぞ召し上がれ♡
テーブルウェア
マリメッコ のクーシコッサ

これからの時季にぴったりなツリー柄のマグカップ。
マリメッコ の「kuusikossa(クーシコッサ)」。
パネルにしているのをよく見かけますよね!
実はサイズを間違って買ってしまって、通常のマグカップより1.5〜2倍くらい大きいのです。笑
寒いからカフェオレいっぱい飲むから大丈夫!!っと、ポジティブな私です(๑´ლ`๑)♡