料理・ドリンク
何処でも売ってるスパイスとお鍋ひとつで簡単に出来る!
クラフトコーラは、案外簡単に作る事が出来ます。
最初作った時、おおっ!っと感動してしまいました。
きび砂糖で作るので、スッキリした味わいになります。
私はカラメル作りが手間だったので、黒糖で代用しました。
無添加で安心です!
クラフトコーラのレシピ
《材料》
・水……500ml
・きび砂糖……400g
・黒砂糖……100g
・カルダモンシード……3g
・クローブ(ホール)……3g
・シナモンスティック……2本
・国産レモン……1/2個
・バニラビーンズ……1/2さや、無ければ少々でも可


《作り方》
・レモンは、輪切りにする
・クローブは、香りを出す為に半分に切る
・材料を鍋に入れて沸騰したら、弱火にして5分煮る
・粗熱を取ったら、材料ごと消毒した瓶に入れて、一日寝かす
・茶こしなどを使って、シロップをグラスに入れ炭酸を注げば出来上がりです
市販のものより、さっぱりしているので、ゴクゴク飲めますよ!
炭酸の代わりに牛乳を入れてもとても美味しいです!
手軽なフィンガーフードは、黒いお皿で、雰囲気を出す

お腹はいっぱいだけど、少しおつまみが欲しいなと思う時は、家のありあわせで済ませてしまいます。
黒のプレートのお皿に乗せると、ありあわせでもそれなりに雰囲気が出てませんか?
インテリア・小物
和紙のお香が、最近のマイブーム。好きな香りを選ぶ愉しみ


元々お香は好きでしたが、最近は”和紙香”を好んで焚いています。
私の好きな香りは、ゼラニウム。
和紙をジャバラに折り曲げて焚くのですが、煙の出方がスティックやコーンとはまた一味違って、楽しいです。