テーブルウェア

贅沢にシャインマスカットサンドにして食べました。

テーブルウェアは全てスタジオM。
ツバメのお皿はお気に入りです。
鳥が好きで、インテリアにも飾ってみたりフクロウも好きです。
スタジオMの陶器が好きで
今では200アイテムぐらいあります。

シフォンケーキサンド。
手軽くて気を遣わせないかなと思い
ちょっとした手土産にラッピングして作ります。
季節によってフルーツを変えてます。
ラッピングしてシールを貼ったりすると見栄えがよくなりますよ。

農園でぶどう購入すると専用の袋に入っていて、その袋のまま野菜室に入れておくだけで新鮮なまま20日間は持ちますよ。まだ野菜室に2房隠し持っています。
料理・ドリンク

こちらも家族の誕生日ケーキ。
シフォンケーキデコレーション。
チーズケーキデコレーション。
シャインマスカットのおかげで、凄く豪華に見えるんです。
いつでも作れるように粉類と卵生クリームは常時ストックしてあります。


こちらは頼まれたフルーツタルトとリースタルト。
無花果、柿、シャインマスカット、ブルーベリー、イチゴを使い、秋のフルーツも取り入れたケーキになりました。
タルトケーキは作り立てよりも2日寝かすと、生地が馴染んで美味しくなります。
とっても喜んでくれて良かったです。

ウエディングケーキにもチャレンジ!
バイト先だったお店のスタッフが社内結婚♡
コロナ禍で結婚式もキャンセルになりサプライズパーティー!ケーキを作ることに!
パーティーらしくと2人をイメージして出来上がったのがこのケーキ。
シフォンケーキを2段にしてデコレーション。
食べられる押し花を使い、あまり主張せずにシンプルに。
お花屋さんでケーキの回りに飾る花を選んだり、
彼女をイメージしつつケーキに合う白い花を見つけた瞬間これだー!って思いました。
デコレーションはいつも行き当たりばったり。
喜んでもらえるかなーって思いながらアレンジしています。
サプライズは大成功!
自分の作ったケーキがウエディングケーキになり、2人の記念すべき1日になったことを嬉しく思いました。