料理・ドリンク

この日のメニューは
・さつまいもご飯
・手羽元のコーラ煮
・秋野菜のサラダ
・秋鮭のホイル焼き
・鶏団子スープ
・シャインマスカットと巨峰
でした。

メスティンを使って、ほくほくに炊き上がったさつまいもご飯。
炊飯のコツはお米を研いだら30分以上吸水させること。
これさえ忘れなければ芯が残るなどの失敗はほとんどなくなります。
メスティンは熱伝導がよく、密閉性もあるので火にかけてから20〜30分以内には炊き上がりますよ♪


並んだ料理を取り分けて。お皿の上がギュウギュウになる感じ、たまりません!!
オリーブオイルで焼いただけのカボチャが甘くて美味しい。
鮭はポン酢をタラリとかけて。
鶏団子スープはごぼうやキノコからの旨味もたっぷり♡
季節のものっていいですね。
インテリア・小物

夕暮れにはウッドデッキでコーヒータイム。
陽が沈みはじめると一気に気温が下がりはじめます。
こんな時には小さめのブランケットを。
ふんわりあったかい足元とキャンドルのオレンジの灯り、コーヒーの香りで癒されます。

ブランケットや膝掛けはクルクルまるめてカゴの中へ。
家の中でも外でも出番が多いので、この場所へ出しっぱなしです☺︎