料理・ドリンク
トマトとシラスの冷製パスタ

①ニンニクみじん切り、玉ねぎみじん切り、鷹の爪をオリーブ油で熱する。
②玉ねぎが透き通ったら1/4に切ったプチトマトを入れて、崩れてきたらトマトジュースを入れて軽く煮る。
③シラスを入れて塩胡椒で味を整えて、冷まして冷蔵庫でよく冷やす。
④カッペリーニや細めパスタを茹でて、塩入りの冷水で締める。
⑤冷やしたソースと和えて出来上がり。皿に盛って細切りの大葉やバジルを乗せる。
鯛のカルパッチョ ジェノベーゼソース

①刺身用の鯛を薄く切って、塩と砂糖を少々降って冷蔵庫に入れておく。
②ジェノベーゼソースを皿に伸ばして入れる。
③鯛の刺身を並べて、オリーブオイルをかける。
⚫︎ジェノベーゼソースの作り方はMANEKU TIP'S ↓で。
スモークサーモンのマリネ

①スライスして塩水にさらした新玉ねぎを絞って、塩と白ビネガーとオリーブオイルでマリネしておく。
②①にケッパー、黒オリーブとレモンのスライス、ディルを混ぜる。
③食べる直前にスモークサーモンと混ぜる。
④皿に盛り付けてオリーブオイルを回しかける。
ウニとホタテのカルパッチョ

①皿に刺身用ホタテを並べる。
②ウニにわさび醤油をつけて、ホタテの上に並べる。
③オリーブオイルを回しかける。
④パクチーやディル、チャービルなどのハーブを散らし、レモンやスダチを添える。
コブサラダ


①一口大に切った野菜や肉などを大皿に並べて盛り付ける。
似た色が隣り合わせにならないように並べるのがポイントです。
写真はクルミ、アボカド、ゆで卵、トマト、茹で鶏ささみ、紫タマネギ、ブロッコリー、とうもろこし、ブラックオリーブ。
海老、ジャガイモ、キュウリ、豆なども良いと思います。
②皿に取って、コブサラダドレッシングをかけていただきく。
⚫︎コブサラダドレッシング
マヨネーズ、ケチャップ、すりおろしニンニク、ヨーグルト、塩、蜂蜜、チリパウダーを混ぜる。
マヨネーズとケチャップは2:1。
具だくさんサラダとニンジンドレッシング


①きゅうり、アボカド、トマトの角切り、
みじん切り紫タマネギ、ざく切りパクチー、
ミックスビーンズを混ぜてお皿に盛る。
②ニンジンドレッシングを回しかけて、よく混ぜる。
⚫︎ニンジンドレッシング
すりおろしニンジン、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩、お酢、レモン汁、蜂蜜、オリーブオイルをよく混ぜる。
鶏胸肉のエスニックサラダ


①すりおろしにんにく、ナンプラー、スイートチリソース、お酢、レモン汁(無くても)、ごま油、胡麻を混ぜておく。
②①に茹でて割いた鶏胸肉を和える。
冷蔵庫で数時間味を馴染ませる。
③皿に盛り、パクチーをたっぷり乗せる。
カポナータ

茄子、ズッキーニ、パプリカ、タマネギなどをニンニクとトマトとハーブで煮込むラタトゥイユ。
カポナータは、ラタトゥイユと似ていますが、味付けにお酢と砂糖も使うのでラタトゥイユよりコクが出ます。
野菜は素揚げすると更に美味しい。
夏は作りたてより、冷やして食べるのがおすすめです。
キッチンツール・家電

こちらは、山崎実業『tower』シリーズの
“直置きしても汚れない” 調理スプーン、おたま、フライ返し、菜箸トング、スプーントングです。
置くと先端が浮くので、調理中にテーブルを汚す事がないのです!
シリコーン製で、鍋やフライパンの当たりも良くとても使いやすくて。
ちょっと感動したのでご紹介♪