インテリア・小物
カーテンを変えて、部屋の印象を変えよう♡
秋冬は暖色のカーテンで温かみを出していた我が家。
使用しているのは
Unikko(ウニッコ)のコットンリネンファブリック。
デザイナー:Maija isola

夏はパッと明るい印象のカーテンに変えて、気分を盛り上げます♪
使用しているのは
Juhannustaika(ユハンヌスタイカ)のコットンファブリック。
デザイナー:Aino-Maija Metsola
こちらのファブリックは和名で『真夏の魔法』と言います。
これからの時期にピッタリのファブリックだと思います(^^♪
ビビットな色合いに元気をもらえ、我が家では夏の定番となっています♡


テーブルウェア
夏に使いたくなるリネン生地♡

今回は夏に向けて、
フィンランドのテキスタイルメーカーLapuan Kankurit(ラプアカンクリ)
リネンブランケットUSVA(ウスヴァ)をお迎えしました。
リネン生地とは麻の一種で、非常に丈夫な素材で、乾きやすいものとなっています。また水に濡れることでさらに強度が増す素材となっています。汚れが染みにくく、落ちやすいのも特徴です。
USVAは柔らかい触り心地で、優しい色合いのベージュにイエローのラインがかわいく、夏場にピッタリだなと思いました。
もともとは寝具ですが、見た目がかわいく、汚れにも強いので、テーブルクロスに使ってみました。
リネンのテーブルクロスでおやつタイム♡


リネンの優しい色合いが、夏の嫌な暑さを忘れさせてくれるような印象をうけます。
使った食器は、テーブルクロスのイエローのラインに合わせたMarimekkoの黄色いお花柄のカップ♡
黄色は、その色だけで夏を楽しませてくれますね。
手土産

今回のおやつは・・・
台湾生まれのスイーツブランド『サニーヒルズ』のパイナップルケーキです。優しい甘さの生地に、ほんのり酸味の効いたパイナップルの餡がとってもおいしいです。アールグレイの紅茶とさっぱりいただきました。
台湾では大切な人の幸運を願う「オンライ」の心を込めた贈り物として、パイナップルケーキは今も昔も親しまれています。
暑中見舞いに、大切な人に贈るお菓子としてもおすすめです♡




今回は夏の嫌な暑さを、少しでも快適に過ごすおうち時間を紹介させていただきました。
身近なものを少し変えるだけで、楽しく過ごせる時間が増えると幸せを感じますね。
これから夏本番となっていきますが、元気に乗り越えましょう♡