料理・ドリンク

蒸し茄子のバルサミコマリネとイチジク和え

きゅうりと枝豆と豆腐のサラダ

牛肉の赤ワイン煮込みとバターライス

手土産のデザートは、pastelのにゃんチープリンマンゴー。
こちらは6月の期間限定だったようです。
マンゴープリンに猫型のチーズケーキが乗っていて見た目も可愛いし、ふたつのスイーツを楽しめて大満足♪
花・植物

今回もこんなに素敵な花束をいただきました♡
お花は、グリーンや白、ベージュ、くすんだ色味が好み。
そんな好みにあったお花を毎回チョイスして持ってきてくれる親友に感謝です♡

そのまま花器に生けて。
花器は、kahler(ケーラー)のラブソングというシリーズのサンドという色。
すごく好きで、mini、S、M、Lと4サイズ持っています。
これはもう廃盤になってしまったみたいです。

トルコキキョウとアンスリューム、アルストロメリアを、kahler(ケーラー)のオマジオのパールに生けました。

スプレーバラ、アリウムシクラム、ブプレウルムは、La Soufflerie(ラ・スフルリー)の花器に。
フランスの手吹きガラスブランドです。

かわいいアリウムシクラムは、リサ・ラーソンの花器に移動。

長持ちするアルストロメリアは短く切って、イッタラ アアルトの花器に生けました。

そして、アンスリュームも長持ちします。
同じく長持ちしているリューカデンドロンと一緒に生けてみました。
花器にしているのは、イッタラ カルティオのカラフェです。
インテリア・小物
キッチンカウンターのウォールアート



ダイニングのキッチンカウンターの壁には、お気に入りの額を飾っています。
季節に合わせて、たまに入れ替えて楽しんでいます♪