
花・植物
ナスタチウムは食べられるお花、ピリリとした風味です。

可憐な紫色のマロウはティーにして。

カラフルな葉はスイスチャードです。
サラダやおひたしで美味しくいただけます。

豪奢な葉はレッドロシアンケール。
ケールは栄養価がとても高く、野菜の王さまとも呼ばれています。

サラダやマリネにお花を添えると、わくわくしてしまいます。

お花の色で雰囲気も変わりますね。

おもてなしやパーティーにもおすすめです。

⭐︎カラフルコールスローサラダ⭐︎

今回は鮮やかな色を楽しめる簡単なコールスローサラダをご紹介します。
材料
ケール(なければキャベツでも)
スイスチャード(なければパプリカなどカラフルなお野菜を)
赤玉ねぎ
a マヨネーズ大サジ1、酢もしくはワインビネガー大サジ1、塩小サジ1
作り方
ケールとスイスチャードを四角くカットします。
茎などかたい箇所は小口切りに。
沸騰したお湯に塩を入れて1分ほど茹でます。
赤玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておきます。
野菜の水気をキュッと絞って、よく混ぜたaで和えます。
胡椒をふって、お好みでレモンを絞って完成!
コーンやオリーブ、ハーブや豆類を加えても美味しいです。
インテリア・小物

キッチンではすぐ使えるようにハーブを挿したコップを置いたり、カウンターには空き瓶にお花や植物を生けてあります。

暑い日には涼しげなグラスをよく使います。
旅先で見つけたものや昭和レトロなもの、洋菓子屋さんのものやいただいたもの…決して高価ではないですが思い出のある大切なものです。
キッチンツール・家電
そして母や祖母から譲り受けたパイレックスたち。
お料理の時に大活躍しています。
使い勝手も良いですし、柄や色も可愛いくてお気に入りです。


オールドパイレックスは見ているだけで幸せな気持ちになれる宝もの。

古き良きものを大切に使いたいといつも思っています。