花・植物

我が家で育てているアナベルはピンクとホワイト。
このホワイトは、色の変化を注意してカットすればドライにもしやすいんですよ。

アナベルは咲き始めが緑。
その後に綺麗なホワイトになります。
この綺麗なホワイトのアナベルをカットして飾りたいけど、ドライにするならここはグッと我慢。

これは去年の写真ですが、右側のホワイトの後に左側のライムグリーンに色が変化。
このタイミングでカットして室内に吊るすと、高確率でドライになってくれますよ。
晴れた日にカットして、直射日光の当たらない室内に吊るすのがコツです。
インテリア・小物

シンプルなものから、デザインのあるもの。
最近のお気に入りは、雑貨屋さんで見つけたフォンテーヌのかご編みのフラワーベース。
これはネットでも売っていますが、色んなサイズやデザインがあるのでシリーズで集めたくなっちゃいます。

この存在感のあるフラワーベースにはホワイトアナベルを活けて、さり気なくキッチンカウンターに飾りました。

綺麗な色のピンクアナベルは、このピンク色が映えるようにシンプルな白いフラワーベースに活けました。
フラワーベースによってお花の表情も変わるので、色々試してみるのも楽しいですよね。