料理・ドリンク

《 もち生地の作り方 》
・白玉粉、20g
・砂糖、35g
・水、60ml
・サラダ油、小さじ2
・片栗粉、大さじ1
①耐熱ボールに白玉粉と砂糖を入れ水を3回くらいに分けて泡立て器でよく混ぜる。サラダ油も一度に加え、むらなく混ぜる。
②ラップをかけずに電子レンジで2分ほど加熱したら熱いうちに泡立て器で手早く混ぜる。
③少し冷めたら片栗粉を加え泡立て器で粉っぽさが無くなるまで手早く混ぜる。生地がしっかりと伸びるようになるのが目安♪
④アイスの上からもちをかけ、冷凍庫で30分くらい凍らせたら完成!もちをアイスの上で平らにしにくい時は、スプーンの背を水でぬらして整えるとやりやすいです♫

今回作ったのは、
・抹茶アイス、もち生地、黒みつ、きな粉のアイスクリーム
・白ごまアイス(バニラアイスに白ごまとすりゴマを混ぜる)、もち生地、みたらし餡、くるみのアイスクリーム
・苺練乳アイス、もち生地、あずき、苺、ポッキーのアイスクリーム
とろ〜り冷たい食感が美味しいです♫ 今回はガラスの器で作りましたが紙コップやココット皿など、おうちにあるもので作れるのでぜひ参考にしてみて下さい^^
テーブルウェア

今回使ったガラスの器は
実は全て100均のものなんです♫
小ぶりで子供のおやつに丁度いいサイズでレトロなデザインがお気に入りです^^
