料理・ドリンク

プレートにも木製の物を使うと可愛い写真が撮れるのでおすすめ。
今回作ったのはバナナパイです。
大好きな焼き菓子屋さんのバナナパイを作ってみたくて、多分入ってるであろう材料で検索。ヒットしたレシピを参考に作ったらとても美味しかったので、何度もリピートしてます。
↟バナナパイ
<材料>
6個から8個分
・バナナ 1本
・砂糖 50グラム
・卵 1個
・アーモンドプードル 50グラム
・バター 50グラム
・パイシート長方形2枚
<作り方>
①バターと卵は常温にする
②バターをクリーム状にして砂糖をいれて良くまぜる
③卵も入れて混ぜたらアーモンドプードルを追加して混ぜる
④バナナをつぶして③にいれて良く混ぜる
⑤カップケーキ型にカットしたパイシートを敷いて④をいれはみ出たパイシートで包むようにとじる
⑥180度で30分焼いたら出来上がり
混ぜて焼くだけなので簡単です。
熟したバナナのほうが潰しやすくてオススメです。
インテリア・小物

テーブルクロスは、テーブルコーデの時のテーマで変えたり、気分で変えたりします。
基本的には、自分の目指すインテリアからブレないものをチョイスしています。
リネン生地だと、アイロンをかけなくても洗いざらしのちょっとしたシワが、雰囲気を出してくれます。
わたしみたいにアイロン嫌いには特にオススメしたいです(笑)