料理・ドリンク

わたしは、お酒を飲みませんが主人いわく、たことオリーブのマヨネーズ和えは、ワインにピッタリなメニューらしいです!
↟タコとブラックオリーブのにんにくマヨネーズ和え
<作り方>
①ゆでダコを一口大に切る
②ブラックオリーブと赤玉ねぎをみじん切りにする
③①と②にマヨネーズ、ニンニクチューブ、コショウを和えて出来上がりです。
ニンニクは、生だと少し強すぎる場合があるので我が家ではチューブにしています!

パーティーと言えばマリネを作りたくなります。
↟サーモンのマリネ
<作り方>
①赤玉ねぎを千切り、プチトマトはテキトーに切る。
②レモン汁、オリーブオイル、砂糖、塩胡椒を混ぜてマリネ液を作る
③お刺身用サーモンと①に②を和えて冷蔵庫で少し冷やして出来上がり
マリネ液と野菜だけを馴染ませておいてサーモンのお刺身はあと乗せても良いです。
赤玉ねぎは、普通のタマネギほど辛味がないので食べやすくて見栄えも良くて好きです。

メインは、グリルしたステーキとアスパラです。
グリルパンだと焼き目が綺麗に入るのと溝に脂が落ちるので脂まみれにならない所も好きです。
アスパラは先にレンジでチンしておくと焼き目がついたら出来上がりなので時短になりますよ。
インテリア・小物

イースターエッグを手作りして飾るのも可愛いです。
これは、ハニカムボールの作り方を検索してたまご型で作ってみました。
こちらは、ぶらさげていますが紐をつけずにテーブルに置くのもオススメです。

うさぎも手作りしてインテリアでもイースターの雰囲気を楽しみました。すべて材料は100均で準備できるので気にいるグッズがない場合は、オススメします!